CBCC 新潟ツアーDAY 12016年05月31日

2016年5月28日(土)
午前4時30分、谷津のセブンに9名の参加者が集合。いよいよ今年も新潟ツアーが始まります。なんとリーダーのKitaさんが寝坊したので少し遅れてのブリフィーングの開始。
今年のメンバーは佐渡一周組が3名、霞ヶ浦一周組が4名、その他2名という構成です。皆さんそれぞれ、準備は出来ているようです。FJKさんだけが、今月30Kmしか乗っていないそうです。
大丈夫ですかBOZさん!
そのFJKさんの先導で道の駅しょうなんへ向けてスタートです。ここから240Km先の郡山までの長い一日になります。この後の目吹セブンまで私が先頭、利根川の逆風区間をKNSさんに引いてもらいました。
快調に進んで来ましたが、ここでトラブル発生。STOさんのキャリアが壊れて、荷崩れ発生。結局、私がいつもお土産用に携帯しているナップザックを貸してあげて再スタートしました。
特に新潟ツアーは路面が悪いので、ライト類の脱落、ボトルや輪行袋、クリートが走行中に落ちないような注意が必要ですね。
国道4号に出ました。以前は側道を走っていたようですが、去年も今年も本線を走りました。大型トラックが多くストレスになるので時間に余裕があれば側道で一度、宇都宮まで行きたいと思いましたSGMTさんの先導で4号を進みます。
国道4号を元気に走って、予定時間どうりに宇都宮でランチとなりました。ブルベ常連の若手?YMTさんの引っ張りのおかげでかなり時間も取り戻しています。
宇都宮といえば、やっぱりこれです。餃子です。焼き餃子、揚げ餃子、フライ餃子を食べました。でもなんだか何かが足りない。
そう餃子にはビールがないとね。少し疲れいるし揚げ物ばかりで喉に通らず、申し訳ないですが半分位、残してしまいした。
今年は気温があまり上昇せず天候に恵まれていました。風も追い風基調です。私は夏用半袖ジャージとアームカバー、7分パンツでちょうどよい感じでした。
矢板のローソンに到着。例年、このあたりで疲れがピークになり脱落者も出てくるポイントですが、今年のメンバーは余裕がありそうです。KNDさんに先頭交代して進みます。
国道から県道に入ると大型車が少なくなり、たまに追い越して行く車も軽が多いので、のんびり景色を楽しみながら走ることができます。
去年と同じ道の駅伊王野で休憩しました。
ここには巨大な木製の水車がありました。
登り坂がダラダラと続く先に見覚えがある風景が見えてきたなと思うとここが県境です。一番の激坂区間はSTOさんの先頭でいきます。今年は足も攣らなかったし去年のリベンジですね。
福島県に突入しました。今年は参加者全員でここまで交代に先頭を引いて来ました。メンバーがそれぞれ役割を果たしてよく協力できたと思います。ただ普段、先頭を走ることが少ないのでペース配分が難しいなと感じました。私も手首バックミラーが必要かな。最後の区間はKMRさんの激走で郡山市内を目指します。
ラーメン屋かスナックの前にあるガンダムのようなオブジェ?の前で小休止。もう毎年来てるし。通過してもいいとは思いますが何故か止まってしまう魔力があります。この後、郡山市内でSTOさんが自転車のタイヤ空気補充とバック購入のため15分ほどストップ。
午後7時ホテル到着。ロスタイムも一時間位ありましたが予定していた時間ピッタリです。この後、夜の郡山に繰り出し、KNDさんにアレンジして頂いた居酒屋でビールを飲んで、そのあとラーメンまで食べて、10時に就寝。あー疲れた、即爆睡しました。

本日の走行距離 249.2Km

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://samedi.asablo.jp/blog/2016/05/31/8099501/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。