CBCC 成田山初詣ライド2018年01月14日

2018年 1月13日(土)

今年一番の冷え込みとなった朝、成田山に向けて元気にスタート。寒いけど風がないので走りやすいです。
八千代道の駅から、総勢17名を3班に分けて行きます。のどかな田園地帯を快調にすすんでいましたが今年初のパンク発生。

いつものようにワイワイやりながら、パンク修理。
白鳥の里にきました。今年は800羽、来ているそうです。どうやって数えるのかいつも不思議です。
甘酒をいただきました。寒いときには助かります。いつもありがとうございます。
房総風土記の丘の古墳群の中を走っていきます。
成田山に到着。この広場の出店の雰囲気がいいですね。
願うはサイクリングの交通安全です。
本日、2回目のパンク発生。今度はチューブレスのパンクです。まわりの人たちも慣れてないので大変です。でも事故にならなくて、これも成田山のおかげでしょうか。
ランチはいつもの佐倉、おかやま食堂です。とんかつ定食をいただきました。パンクがあっても時間どうりに到着。食事もあらかじめ注文してあるので、すぐに出てきました。
佐倉城址公園の中をぬけていきます。
Sさんの先導で複雑な谷津道を千葉に向けて帰ります。
本日の走行距離 90.1Km

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://samedi.asablo.jp/blog/2018/01/14/8769645/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。